2013年8月5日月曜日

もうすぐ夏コミ

直前に……更新……っ!!!

いろいろとタイミングを逸していました (:D)| ̄|_


さて、夏コミがもう数日後には始まろうとしています。
スタジオ半月225号室の新刊はちゃんと出るんだろうなあ?というところですが、ご心配なく!

イベントに先駆けて、一部が自宅に納品されたところです!

編集幹事の役得ということで、出来上がったばかりの本を拝むことができました。
これがもうね、とっても出来がいいんですよ(自画自賛

実際に製本されたものを見るまではわりと不安だったりしたんですが、杞憂に終わってよかった!
そんな仕上がりです。
印刷所さんありがとうございます。


はい、そんなこんなでちゃんと頒布できます。

『半月予稿集 其の弐』


イラストを提供してくれたぽちさん(@poti1990)の素敵な里香が表紙です。
たまらない (*´Д`)
スペースは土曜(1日目)西“も”06aとなっています。

内容としては、今回もSSが主軸となっています。
その他、まんぷく食堂のメニューについてのグルメレポート続編。
“痛自転車”製作のノウハウが記された実用性の高い記事もあったりします。
もちろん表紙以外のイラストもありますよ。

あれやこれやと詰め込んで、なんとまさかの72ページ!(笑)
がんばりましたー。

ただまあ、その影響でちょっと前回に比べると値上げを余儀なくされてしまったため、そこらへんだけご協力頂ければと思います……(´ω`;;)
600円での頒布予定です。

また、前作『半月予稿集』も、在庫している分は既刊本ということで持っていく予定です。
そんなに多くはありませんので、もし買い逃してたという方がいらっしゃればお早めにどうぞ。


なにはともあれ、ここまでは無事にこなせて一安心です。
あとは当日、みなさんよろしくお願いします。
熱中症にだけはお気をつけくださいね。

2013年6月20日木曜日

C84参加情報

更新をすっかり忘れてしまってましたが、次回夏コミ参加しますっ!

スペースは 土曜日(1日目)西地区“も”ブロック-06a だそうです。

まさかの西!?

いろいろ配置変更されたんですかねえ。

今回も“半月亭”様とお隣同士で参加させて頂けるもよう。
がんばらないとですねー。

現在は入稿に向けて執筆陣が必死に原稿を書いてくれています!(そのはずです!)

まんぷく食堂さんの記事の続きとか……
絆創膏とか……(?)

なんだかそういう感じになるみたい。

まだまだ入稿のにの字も見えませんが、落とすことだけはないように……はい。

夏コミいらっしゃる方はよろしくお願いします。

2013年4月3日水曜日

半月予稿集の反響

半月予稿集を発行してからしばらく経ちました。

冬コミ後も少数ながら買ってくださる方がいるようで、有難いことです。

以前の記事でも書いたことですが、こういうふうに何か作って色んな人に見てもらえるというのは嬉しいものです。
さらに感想が跳ね返ってきたりすると、それはそれは胸が熱くなります。

Twitterなどでは何人かの方から感想を寄せて頂き、とても励みになりました。

そして今日、半月予稿集の感想史上最大の物が出現しました。

風のままに、轍のままに 半月予稿集

Indigoさんのブログです。
なんとひとつの記事として半月予稿集の感想をまとめてくださったのです……!

(感涙)

これは紹介しないわけにはいかないだろうと。

言葉を選びながら丁寧に書いてくださったことが伝わってくる素敵な記事ですね。
半月のさらなる布教になっていることもポイントが高いw

ここまでしていただけると感無量というか、おじさん次もがんばっちゃうぞー!?という気に。
ただひたすら有難い。

半月でつながる、人との出会いや交流。
とても貴重な体験をさせてもらってるなあと、改めて思うのでした。

2013年2月8日金曜日

いざ伊勢へ

どうも、今回はキャプたんが初投稿させていただきまーす!

昨日、フォロワーさんであるぽち君(@poti1990)と一緒に、
今年初の伊勢へ訪れてきました。

ぽち君とは、近鉄名古屋駅で集合し、急行電車に揺られ

電車で、ぽち君に『半月予稿集』を譲り、そのお礼に
ぽち君から「里香と裕一」の絵をいただきました。




















ふむむ・・・これは素晴らしい絵だ…眼福眼福(ニッコリ

そんな感じで、
二時間ほどで宇治山田に到着した。

今回のプランは、驚く事に完全にノープランという特攻出撃だったので。
ついてそうそうどうしましょう状態に。。。

とりあえず、赤福ぜんざいを食べたいということでバスで内宮へ向かうことに。

内宮に到着すると、平日で天気が悪いにもかかわらず観光客で賑わっいた。
今年は式年遷宮の年であり、最近ではテレビや雑誌、ネットなどで取り上げられてる効果か、
観光客が一段と増えている気がした。
流石、アマテラさん。。。

我々は、そんな観光客には一切興味はない。
そう我々は、空腹なのだ!!!
脳内はもう、『あっかふくぜんざーい!あっかふくぜんざーい!』のコール…や、やばい。。。
おはらい町の風情に目もやらずに、赤福の店へ駆け込んだ。

赤福の店舗は、半屋外ということで寒いのだがお座敷の上には、
火鉢が置いてあり、ぬくぬくした炭火で体を温めていると、

やつが来た!!
















あっかふくぜんざーい!あっかふくぜんざーい!

冬の伊勢に来たなら絶対に食べないと損する食べ物 NO.1 である赤福ぜんざい。
おしることはまた違うんだよな…これが…!
とにかくウマイ!これを見ている諸君!食べたくなったなら食べると良い!

赤福ぜんざいを平らげるげ、ほっぺを緩ませる我々は、おはらい町やおかげ横丁を周り、
五十鈴川を眺め、内宮の境内へ。

境内は、春休みを迎えた大学生の集団や観光ツアーで来たと思われる老人たちで
賑わっていた。


式典遷宮により、新正殿の建設もだいぶ進んでおり、
古い方の正殿も、もうすぐ見納めとなると何となく寂しい気分になってしまう。。。

まあ、ここまでは普通の伊勢観光ですよね 。そうですね。
ノープランと言いつつ、今回の伊勢へ来た目的は、まんぷく食堂&砲台山への挨拶なのだ。

宇治山田へ戻り、まんぷく食堂へ。
















店内に入るとまんぷくのおばちゃんと店主のお兄さんが!
お兄さんに、「おぅ!また来たか!」と言われ、ヤバイ覚えられている。。。
流石に月1,2回で通い、半月クラスタなのにからあげ丼を頼まないようなことを
していると覚えられてしまうらしい。。。う・・・嬉しい!

前回の取材のお礼をいい、『半月予稿集』を贈呈した。
『こりゃすごいな!メニューの紹介で使えるわ!』とすごく喜んでいただけた。
















お兄さんとの話題はサークルKで期間限定で販売されていた「からあげ丼」の話へ。
どうやら地元ラジオとサークルKがコラボでやっていた企画だそうだ。
まんぷく食堂は、コンビニ弁当は調理方法が違うらしく、
味付けなどはコンビニ側に任せたので、ちょっと味が変わってしまったのことらしい。

ぽち君はからあげ丼を頼み、私は天丼とおでん、カツ丼を注文した。
私は第二弾の企画の取材を続けなければいけないのだ。。。

けど、この企画の取材を始めてから思ったのは、
『からあげ丼より他のメニューの方がうまいのではないか?』

今回注文したメニューの写真は『半月予稿集2(仮)』で使うのでシークレットでw

そして、山へ!
山といえば、そう砲台山のことだ。

















以前来たときは、草も落ち葉も枝もボウボウぐちゃぐちゃと言った感じだったが、
誰かが清掃をしてくれたおかげでスゴク綺麗になっていました。

このような活動をしてくれる方には本当に感謝したいですね。
そして巡礼者である我々もごみは持ち帰る、
マナーは守るなどは絶対にしないといけないですね!

巡礼ノートに、『半月予稿集』のステマを(もはや宣伝)を書き、
これを読んで欲しいと思っていただける方が現れるのを期待しつつ寄贈!

そして下山!
完全にすることが無くなったので、
まんぷくのお兄さんに砲台山の状態を聞かせてくれと
頼まれていたことを思い出し店に戻ることに。

まんぷく食堂に戻るとお兄さんがテンションをあげ『今からまんぷくがテレビに出るぞ』と言った。




















本当に出てきちゃったよwwwwしかもお兄さんの所だけカットwwwwwwww
だが、こんな感じでテレビや雑誌、ネットで取り上げられるようになって、
お兄さんに悩みができたらしい。
ちょいと2年ぐらい前なら見た感じで『半月やろ!?』って言えば百発百中で、
半月の巡礼者だったのだが、最近はそう言っても普通の観光客の場合があるらしい。
まんぷく食堂が全国的に有名になってきたことを実感できる。

そして、前から自分が気になっていた、
「麺類はソバにできます」で伊勢うどんをソバにできるのかを聞いてみると
『できるよー!てかラーメンもできる!』・・・え!?
『伊勢ラーメンの方がうまいよ』・・・ふぇぇ!??

もはやメニューに無いものまで出てきたwwwwwww
さすがです!

食べてみると本当にうまいのです。
おかげさまでネタがまた出来てしまいましたwwww

そんな感じで伊勢を離れぽち君とお別れしました。

皆さんも伊勢へ足を運んでみてください!良い所ですよ。

キャプたん

2013年1月31日木曜日

C84申込み

C83に参加させて頂きましたが、やっぱりC84も参加したい!

ということで、申し込みましたー。

↓サークルカット

またしても“急遽”ということでサークルカットは朔が担当しました。
そもそもイラスト担当じゃないので、出来栄えにはご容赦を。(;^ω^)

またみんなで素敵な作品が作れたらいいなあと思ってます。
さらなるレベルアップも含めてがんばりたいですね。

当選した暁にはよろしくお願いします。(`・ω・´)